ずっと5月

3日坊主してます

TCPとUDPについて調べた

TCP,UDPってなんだ??

・トランスポートプロトコルの種類

 

トランスポートプロトコルってなに???

OSI参照モデルのトランスポート層のプロトコルのこと(わからん) ・データの交通整理してくれるらしい

 
そもそもOSI参照モデルってなんぞやと

国際標準化機構(ISO)によって定められた通信機能を階層構造にしたモデル 。第○層とかはレイヤ○って呼ばれたりする。

 

 

  TCP UDP
通信方式 コネクション コネクションレス
信頼性 高い 低い
転送速度 低速 高速
主な用途 Webページの閲覧メールの送受信など 音声通話、動画のストリーミング
主な用途 Webページの閲覧メールの送受信など 音声通話、動画のストリーミング、マルチキャスト通信など
特徴 順序制御、再送制御、ウィンドウ制御、フロー制御 オーバーヘッドが少ない、パケットロスしても再送しない

 

TCPUDPの違い

・基本的にTCPは信頼性の高い通信をしたい時

UDPは高速な通信がしたい時

 

コネクション型、コネクションレス型ってなに??

コネクション型

・送信したデータが通信相手に確実に届くことが保証されている ・通信相手に通信を開始することをお知らせして相手から返事があったら通信を始める。 ・データが相手に届いてるか確認しながら通信する。 ・データが途中で欠落することなく正しい順番で届く。

コネクションレス

・通信相手に通信を開始することを告げずに突然データを送信する。 ・下手したら相手に届かないかもしれない ・データが届く順序も正しくないかもしれない ・ネットワークの負荷が軽くて速い。

 

他分からん用語

順序制御

TCPではデータ送る時にシーケンス番号っていうのを振って送信するため、受信側はデータがバラバラに到着しても正しく組み立てられる 。

再送制御

・相手からデータが届いたっていう返事(ACK)が帰ってこなかったらデータを再送する。

ウィンドウ制御

・データ送信するごとにACKが返ってくるのをまってたら時間がかかる。 ・ので、相手のウィンドウサイズ(ACKを待たずに1度に送信できるデータ量)分のデータを、ACKを待たずに送信する(難しい)

フロー制御

・受信側がたくさんデータを受信しすぎて負荷が高まった時、一時的にウィンドウサイズが小さくなったことを送信元に通知する。

・再び受信可能な状態になればウィンドウサイズを大きくなったことを通知する。

オーバーヘッド

・本来の目的に付随して発生した処理・負荷